防災セミナー|野田市の動物病院なら伊藤動物病院 野田分院へ

伊藤動物病院 野田分院

トリミング併設

ご予約・お問合せ

04-7127-4001

月~土 9:00~12:00 / 16:00~19:00
日・祝日 9:00~12:00 / 16:00~18:00
休診日:なし

スタッフブログ

防災セミナーを実施しました🐕

スタッフブログ 2024年03月12日

こんにちは、スタッフの八木橋です。

 

3月5日に田沢ドッグスクールの田沢まどか先生をお招きして、院内にて防災セミナーを開催致しました。

 

現在の被災地の状況や気を付けなければいけない事、用意しておくべきものなど、わかっていたつもりでも実際にお話をお聞きして改めて考え直さなければと感じました。

 

関東地方でも最近は小さな地震が多く、いつ大きな地震が起きるのかと心配な日々です…😿

 

皆様、もしもの備えは出来ていますか?

ペットとの同行避難は警戒レベル3の高齢者等(避難に時間を要する人)の避難時です。

 

同行避難同伴避難の違いはご存じですか?

 

安全な場所まで一緒に避難することを同行避難といいます。

安全な場所まで一緒に避難し、避難所にて飼い主がお世話をするのが同伴避難となります。ただし必ず同じ部屋にいられるわけではありません。

 

この違いを理解したうえで改めて避難先を確認しておくことが大切です。

また、避難所には動物が苦手な方やアレルギーの方もいるため、基本的にキャリー・クレート内での生活になります。前回のブログでもお話しさせて頂きましたが、いざというときのために日頃からのトレーニングをお願いします。

 

◎マイクロチップ・迷子札はついていますか?

 

過去の震災をみると、これらを着けていた子たちが高確率で飼い主さんの元へ帰ることができたようです。マイクロチップは機械がないと読み取ることができない為、名前や電話番号を書いた迷子札も付けておくことをお勧めします。

 

🌟マイクロチップは取り寄せとなります。事前にご連絡を頂ければ院内にて装着が可能です。麻酔は必要ありません。また、迷子札もお渡しすることが出来ますので受付までお申し付けください🌟

 

◎ご飯とお水は7日分以上用意しておきましょう🍖

 

被災地にわんちゃんねこちゃんの物資が届くのは人のものより少し時間がかかります。

 

また、今食べているご飯の種類・名前はしっかりわかりますか?支援物資はいつも食べているご飯が届くとは限りません。いつも食べているご飯の味やその子の好みをしっかり把握してあげましょう。ご飯やお水などは一目でわんちゃんねこちゃん用だとわかるように大きく名前を書いておくとトラブルの防止にもなるそうです。

 

療法食や常備薬がある子たちは命に関わるため、特にしっかりと準備しておくことが大切です。治療の内容をよく理解して、お薬の種類や量はメモしておきましょう。ご飯や薬が切れてしまってからご来院される方もいますが、被災する時は病院も同じです。すぐにお渡しすることが出来ないかもしれません。必ず余裕を持った準備をお願いいたします。

 

これら以外にも大切な事はたくさんありますが、いつ何が起こってもすぐに対応できるように日頃から準備をし災害に備えておきましょう✨

 

 

 

 

 

ページトップへ

獣医師・動物看護師・トリマー募集

募集情報の詳細はこちら